うまい卵かけごはんのつくりかた教えろ
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:48:18.37 ID:j2lL6fPe0
-
卵と醤油だけじゃ満足できなくなってしまった - 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:48:54.21 ID:FOSCAYU00
-
刻みネギ刻み海苔で安定する - 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:52:22.67 ID:qjOMsAmF0
-
ゴマ油に塩 - 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま:2011/05/22(日) 09:52:42.74 ID:23q0ekTe0
-
卵黄だけまぜて醤油とごま油、味付け海苔でも散らせ - 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:53:33.22 ID:T/JOWTNy0
-
騙されたと思って砕いたカキピーかけてみ - 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:54:00.14 ID:rO1MXyub0
-
ちょっとふりかけ入れる - 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:55:10.50 ID:oO9oLoMH0
-
のりたまかけると美味い - 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:54:19.18 ID:ruw+6eVz0
-
醤油の代わりに3倍濃縮のめんつゆ薄めずにかけて食うとまた違った美味さ。 - 12 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 09:54:32.46 ID:OHJK3C5A0
-
食べるラー油ちょろっと - 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:54:51.64 ID:wDu0Z+3eO
-
だしの素とネギで安定 - 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:55:28.34 ID:bcfSoQa70
-
高菜と小女子をのせて食べると美味い - 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:56:43.32 ID:Y5gLhJPb0
-
しょうゆとごまと味の素 - 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:56:54.85 ID:rJj/FhRC0
-
醤油と麺つゆ1対1で - 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:57:22.24 ID:s7Umftiz0
-
かき醤油にしらす干しとわさび - 28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:58:04.47 ID:+NTy29O0P
-
卵を飯に落とす前にクレーターを作る、そして気持ち冷ます。 - 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:58:16.96 ID:7rG703kmO
-
醤油の代わりにニンニク漬け醤油
あとはおろしニンニクで味を整えたら
最後にスライスしたニンニクを盛ると美味い! - 30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:58:20.09 ID:FD3HyyHC0
-
なめたけ入れて韓国ノリで巻いて食え、何かに目覚める。 - 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:58:24.86 ID:ONi3yHsW0
-
卵の黄身ととろろ - 33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:00:07.14 ID:nbcbcg+10
-
炒める - 34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:01:03.93 ID:XUYV+6u+0
-
塩コショウ、味の素、醤油をかけて食べる
まじであじが変わって美味しい - 35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:01:18.19 ID:M5eZESCR0
-
炊飯器をいいやつに変えてみろ!
それでも満足出来ないなら卵を高級なのにして君だけ入れて白身はすてろ!! - 36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:01:41.86 ID:J6phm/M/O
-
ごま油少したらして
醤油の代わりにめんつゆ入れる
これだけで旨い
居酒屋メニューでよくあるのが、
食べるラー油+チーズ+醤油+卵の組み合わせ
これも旨い - 40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:02:54.21 ID:FOSCAYU00
-
ハム卵人参キャベツを入れる
ソース、だしをいれてフライパンで炒める - 42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:06:29.78 ID:XCxjU4KsO
-
しらすとポン酢
これほんとやばいうますぎ - 43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:08:04.54 ID:eIfkDMHrO
-
騙されたと思ってカレーとウスターソースかけて混ぜてみ、自由軒みたいな味すっから - 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:10:16.67 ID:9m4ys5IX0
-
卵としょうゆだけでも、投入前の卵の混ぜ方
しょうゆや米の割合なんかでいくらでも楽しめるぞ - 47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:10:37.72 ID:vvdIKpY50
-
バターご飯のほうがうまいぞ - 48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:11:21.23 ID:xRTw6dcv0
-
納豆とねぎ - 49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:11:42.68 ID:Qo4FpY9ZO
-
卵
納豆
しらす
青海苔 - 51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:13:20.69 ID:8DNJyvu+O
-
ご飯に納豆のせて牛乳をかけて醤油か麺つゆを少し垂らしてよく混ぜる
騙されたと思って食ってみろ、全然玉子かけご飯じゃないから - 52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:13:34.01 ID:GimTZ61w0
-
だしの素と少量の磯のり美味しいですよ
烏骨鶏の卵に近い味と香りになります - 59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:16:04.50 ID:Prk0p+Kz0
-
だから梅干しいれろっての!
酸っぱいやつな - 62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:18:05.71 ID:GimTZ61w0
-
白身だけ鬼のようにかき混ぜて、黄身はほんのすこし溶く程度にしてる
うまく言えないけど、白身のずろろろrって感じが本能的にダメ - 63 : 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/22(日) 10:19:08.57 ID:URGd9cGF0
-
味の素とラー油加えてみろ
世界が変わるぞ - 65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:22:27.39 ID:qSG+R6QWO
-
ごま油入れて作ってみた
ちょっと入れすぎたか
香りがつよすぎ(´・ω・`) - 66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:23:34.76 ID:SZW3crxn0
-
卵
肉じゃが残り汁 - 70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:26:53.13 ID:Ow+jEhTl0
-
結局いい米といい水が大切 - 71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:27:08.21 ID:4kDk15X30
-
わさびでてないとか… - 75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:31:12.37 ID:CIq/zwPL0
-
なんでマヨネーズかける奴が一人もいないんだよw
卵+醤油+マヨネーズ最強だろww - 78 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/22(日) 10:34:39.23 ID:LIkmnbhk0
-
七味 - 79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:36:24.91 ID:ixacMnOe0
-
豆板醤ぶち込んでみろ - 80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:36:25.70 ID:sh1kjuYj0
-
ポン酢も美味しいと思ったけど
やはりオーソドックスな味の素+醤油には勝てないと思ったよ - 82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:41:05.54 ID:i/DkO19qP
-
炊き立てご飯で作れ
卵にいい具合に火が入ったのが一番うまい - 84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 10:57:12.82 ID:qPTkhKBZ0
-
醤油じゃなくてソースいれてみてくれ
美味いから!
それにハマったら次はマヨネーズとソースのダブルコンボや!
あと醤油の場合は
醤油は後がけのほうが風味が出て美味いぞ - 85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 11:00:21.42 ID:2c6hv8FW0
-
だから醤油の代わりに白だしだと何回言えば… - 86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 11:00:45.29 ID:Pt8L41Mz0
-
昔卵かけごはんにハマって
醤油の代わりにあらゆるものを試しまくった俺が来ましたよ
ゴマ油・めんつゆ・おでんの汁が三大アレンジTKG
だけど俺は作り方ではなく食べ方をアレンジするのをオススメする
なにもかけてない素の状態の卵かけごはん・醤油・味付け海苔・小皿
それだけあればいい
まず小皿に醤油をたらし、それに味付け海苔を浸し、フニャフニャにする
その海苔でTKGを巻いて食う
これがベスト
- 96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 11:15:21.36 ID:vRCkQjMe0
-
ごま油で炒めたねぎとしらすとおかかに刻み海苔のせて醤油 - 98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 11:18:12.79 ID:h7QuS9SI0
-
塩ちょっと入れてみ - 101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 11:22:46.93 ID:MKZg6DiKO
-
味ひょうたんか味どうらくをかけるとウマイ
最近はポン酢にはまった - 102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 11:22:48.95 ID:oF9TosCtO
-
スキヤキをしたあとの卵で卵ご飯。
甘めだけど美味しいし、無駄にしなくていいよ。 - 104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 11:24:27.75 ID:G6+v9miNO
-
色々試したけど、玉子混ぜる時に味噌をスプーン一杯入れるのが一番うまい。 - 106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま:2011/05/22(日) 11:26:14.01 ID:JGUYcXSCO
-
塩 醤油が一番
飽きたらちょっと間をおけばいい
久しぶりに食うとやっぱ旨いわ - 108 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/22(日) 11:36:01.40 ID:D5h9pO/Y0
-
醤油+ゆず胡椒
ピリッとして旨い - 111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 11:59:45.66 ID:R6eqh5dk0
-
しば漬を細かく刻んで入れる。
あとは、もみ海苔とおかか。最高。 - 113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 12:04:26.24 ID:PhOEs8oJO
-
醤油+鰹節+胡麻油一滴がジャスティス - 114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 12:13:07.80 ID:3+CrgkIk0
-
マジでやってみろ
卵を泡立てずにサラサラになるまで溶け 醤油はお好みだ
ご飯はあんまりアツアツじゃないほうがいい
で、ご飯をよそい箸で何箇所か突き刺して空気穴をつくる
サラサラの溶き卵を全体にかける
混ぜるな絶対にだ
そのまま食べるんだ
これだけでビックリするくらい卵ごはんがうまくなる - 115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 12:18:25.50 ID:OYmlJxAi0
-
邪道だが
焼肉のタレをちょっとかけてみろ - 32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 09:59:51.13 ID:qSG+R6QWO
-
めっちゃはらへってきたわ
| 料理・つまみ・酒 | 13:45 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑